生理中の脱毛について
生理中に脱毛の施術を受けていいのかどうかは気になるところですよね。
レーザー脱毛やフラッシュ脱毛は黒いものに反応する原理で、肌に当てても毛のようなメラニン色素の多いものだけ熱で破壊する事ができます。
直接的に人体に悪影響を与える事はないので、医学上、無理ではないそうです。
しかし生理中の施術が可能な店舗もあれば、断られる店舗もあります。
それには、女性特有の事情が関係しています。
生理前から生理中は、女性にとって大事な時期ですよね。
体のさまざまな器官が敏感になり、肌はいつもより強く痛みを感じるようになるそうです。
痛みが強くて堪え難いようだと、出力を落としての施術になってしまうので効果も落ちてしまいますよね。
また、人間の体はとてもデリケートで、強い痛みやストレスなどを受けるとホルモンバランスが崩れてしまい、体のあちこちにトラブルが起こります。
肌が荒れたり、ひどく乾燥したりする他に、増えた男性ホルモンによって毛が濃くなる事もあるそうです。
ただでさえホルモンの状態が不安定で皮脂のバランスも狂う時期なので、肌の為にも避けた方がいいのでしょう。
市販の除毛クリームにも、生理中は使用を控えるような注意書きがあったり、美容院でパーマをかけたり染めたりする時は生理日を避けた方がいいというのも同じ理由からです。